記事一覧

トリオコンサート

年が変わって早くもGWを迎えることになりました。 光陰矢の如し、令和も瞬く間に二年目の春に突入していました。 しかしコロナウィルスの世界的蔓延で不安は募るばかり、桜の咲く軽井沢でのショパンコンサートの開催はもちろんのこと、アトリエへ出向くことすら叶いません。 さて今回は2013年の秋からアトリエブルックス軽井沢ギャラリー&サロンで毎年演奏いただいている小林美恵さん(ヴァイオリン)、長谷川陽子さん(チェロ) 仲...

続きを読む

平成から令和へ

早いもので今年も10月下旬、昨年の秋からコンサートが4回ほど開催されました。 その中から軽井沢で開催された3回分の報告をさせていただきます。 まずは昨年10月27日に開催された「番外編 第45回 軽井沢で楽しむオールショパンプグラム」、<ショパンとメンデルスゾーン>のご報告です。 幸いにも今回で6回目となる小林美恵さん(Vin)、長谷川陽子さん(Vc)、仲道祐子さん(Pf)の出演でした。  第一部 ショパン ノクターン...

続きを読む

第44回 軽井沢で楽しむオールショパンプログラム

台風一過の7月29日、愛宕の森で「第44回軽井沢で楽しむオールショパンプログラム」が華やかに開催されました。 今夏も軽井沢ショパン倶楽部アーティスト代表のピアニスト・横山幸雄さんと、4年連続4回目の出演となった飛澤浩人さん(ヴィオラ)率いるNHK交響楽団の皆さんとの贅沢なコンサートとなりました。 ヴァイオリン : 宇根京子(1st)、大林修子(2nd) ヴィオラ : 飛澤浩人 チェロ : 藤森亮一  ピアノ : 横山幸雄  チェロ...

続きを読む

昨年秋のコンサート、そして謹賀新年

2018年も神奈川県の自宅で新年を迎えました。近くで初日の出を拝むことが出来、平和で実りある一年であることを祈りました。鶴岡八幡宮へ初詣にも出かけました。段葛から列が出来るほど多くの参拝客で賑わいましたが、なんとか本殿に辿り着きお神酒もいただきました。          さて時は前後しますが、先ずは昨年11月3日に軽井沢で開催されたコンサート報告をさせていただきます。2013年から紅葉の時期に毎年出演いただい...

続きを読む

10周年記念コンサート

今年の夏で「軽井沢で楽しむオールショパンプログラム」が開催されて丸10年が経ちました。ちなみに第1回の開催は2007年の夏、主催者の教師だったピアニストによるショパン演奏と、門下生による発表会がセットになったものでした。言うなれば優秀なピアノ指導者を囲んだピアノ愛好家の集いといったところからスタートしましたが、幸いにも2009年の横山幸雄さんの出演や翌年の軽井沢ショパン倶楽部結成などを経て、なんとかここまで...

続きを読む